はじめまして。ハシルコト千葉のますてぃと申します!
えっ‼️ハシルコトって北海道じゃないの❓って思ったあなた。
全国にはハシルコトを愛している人が多くいて、千葉県内も例外なくハシルコトきっかけに集まりを持つようになり、非公認(笑)から勝手に名乗りはじめて、げんさんも諦めて公認してくれたと信じたい🥺
1.自己紹介
千葉市在住の50歳(げんさんの4ヶ月後輩)

初フル完走は2008年の東京マラソン(第2回目で当選しやすかった❓でも結果は5時間16分18秒⤵️)で、1回限りでフルマラソンは辞めるつもりでした。
しかし時を経て2012年、懲りずに軽い気持ちで申し込んだちばアクアラインマラソン(5時間16分33秒)で、また身も心もボロボロに😭
これはいかんと思い立ち、まともに走れるようになる方法を調べるうちにハシルコトブログに到達。
コツコツ練習を積み重ねて2023年つくばマラソンでサブ3達成(2時間58分24秒)
PBは2024年東京マラソン(2時間50分44秒)です。
2.ハシルコト千葉練習報告
これまでに7〜8回くらい練習会を実施しましたが、今回は11月15日の練習会についての報告です。
この日は3人のメンバーがフル1週間前ということもあって、調整練習の予定でしたが、10日前の11月6日にげんさんから1通のメッセージが届く。
『15日の19時から上総更科公園でハシルコト千葉練習会を開催します』と
ん?理解するのに少し時間がかかる🤔
この日は朝から練習予定だったので、参加予定のメンバーにすぐさま連絡。
するとすぐに市原を練習拠点にしているにしやんさんから返信が!

更に一緒に練習している唐澤さんとはなじろーさんからも夜に変更OKの返事が!
正式にげんさんたちをお迎えする練習会が決定しました。パチパチ👏👏
時を進めて、練習会当日
参加案内をしてくださった事もあり、同じ千葉県内からShigeさんと神奈川県からたまちゃんの2人来て総勢8人の大所帯に😳
まずは、練習開始前に密かに準備していたものを披露することに。それは、、、

メンバーが4人になった時に何か作りたいと思って、制作しました。
元々、4人が揃うこの日に記念撮影と思っていたところにげんさんとのりこさんが来られて素晴らしいセレモニーになりました✨
更に夜の市原はやんちゃな若者達やブンブンと爆音を奏でるバイクや車の多いコトよ😅
みんなが北海道から来た2人を盛大にお迎えする😎
さて、練習メニューは各自のMペース10km
私は前日のログで宣言した通り、キロ5、、、いやキロ4で。
と、ここでげんさんが345で行くことに対して誰もおもてなししないのか‼️とにしやんさん😎
しまった。何やら普段の練習で私が👹扱いされ、このタイミングで仕返しをブッ込まれる。
しかしよく考えれば、ご一緒に走る機会なんてほとんどないし、ここは一肌脱ぎますとはなじろーさんも巻き添えに345が決定(°▽°)
早速スタート!
はなじろーさんはこの練習会のために新品のアルファフライ3を投入。
走りが軽いし何ならげんさんと私を差し置き先頭で引いてくれる😤
1kmは348とまずまずの入りと思ったらはなじろーさんが離脱😱(予定通り)
ここからはげんさんと2人で巡航
と言っても自分も最後まではついていけないので、粘る作戦で。
346 – 347 – 346 – 343 – 348
と6kmで終了😓チーン。
残り4kmはなんとかキロ4を維持したい。
403 – 355 – 346 – 352
38分19秒(3:50/km)
これはMペースではなくTペース😵
とても素晴らしい刺激が入りました😅
いよいよ来週に迫ったつくばマラソン
最低目標はズバリ
静岡マラソンのリベンジ!
この時のタイムは知る人ぞ知る

つまり事実上、サブ3しないと💦
という訳で
金メダル:2時間52分台(4:05/km)
銀メダル:2時間55分台(4:10/km)
銅メダル:サブ3
精一杯頑張ってきます!
話を戻してみなさまの練習結果は
【げんさん】
37:42(3:46/km)
唯一設定ペース通りでさすがです。
【はなじろーさん】
42:28(4:13/km)
○暴後も粘りのペース

【唐澤さんとShigeさん】
39:11(3:53/km)
あれっ!4:00/kmと聞いていたけどやや速め❓

【のりこさん、たまちゃん】
43:32(4:21/km)
おやっ!ここも4:30/kmと聞いていたけど❓❓
【にしやんさん】
最近フルを走ったばかりなので、4:23/kmで8km

みなさま、設定をはるかに上回るペースで走って終了。(レース前なのに大丈夫か?)
来週は全員がつくばマラソンという訳ではなく、それぞれのレースに挑みますが、アフターでは全員が揃うことになるので、良い結果が報告出来るよう頑張りましょう!


コメント