食トレの経過と今話題の⁈クレアチン摂取報告‼

ハシル子の日記

本日から、blogをパソコンで更新できるようになりました〜( ˆoˆ )/ ワーイ。
(そんなん、知らんわ‼︎)
と思った方…
確かに…打ちやすいだけで私の中身と記事の中身は何も変わらないのですが…σ(^_^;)
これからもお付き合いください〜笑

差し込み対策に食トレ⁇
ここ数ヶ月、ランニング中の差し込みに悩まされていた私。走り始めた頃にも差し込みが頻繁に起こっていた時があったのですが、自然と消滅。結局、今回再発するまで一度も差し込みについての原因や改善方法を詳しく調べたことはなかった。 しかし、練習メニュ...

以前の差し込み対策の記事で
(1食300gの白米を食べる!)
と豪語してから約1ヶ月が経ちました。
今回は、その後差し込みはどうなったのか…そして、新たに浮上した問題点を解決するために摂取し始めたクレアチンについてもお話したいと思います。
https://gen-running.com/post-13362/

結論からいうと、差し込みはほぼ無くなりました( ˆoˆ )/
ただ、走っていて差し込みが来るか来ないかの違和感みたいなのはまだある時もある。
だからって差し込みが原因で練習を中断させたり、レースで走れなくなる事はなくなりました。

札幌マラソンも差し込みなく完走!

私の1ヶ月を振り返ります。

食トレ1週間目(体重±0)
1日目 昼、夜ともに300gのご飯を完食。
2日目 朝 太田胃酸と白米220g (早々に胃がやられました(ー ー;)
昼 軽食
夜 白米220g
3日目以降からは、3食白米を220g。
一気に食べれないので間食をすることに。
(大福や手作りバナナヨーグルトジュース)
食トレ2週間目 (体重+0.5kg)
・白米も220gに慣れてきた。
・食事内容も脂質は抑えてタンパク質多め意識。
・変化走も差し込みはなかった(15km)
・週末で体重は戻ってしまう(ロング走)
・風邪を引いて喘息再発
食トレ3週目 (体重-0.5)
・風邪などで食べれなくて体重が戻ってしまった
・週中のポイント練習(閾値20)すらも差し込み再発する
・週末に札幌マラソンがあったので慌てて食べる(パンやカレーライスなどの脂質多めメニューを解禁)
食トレ4週目(体重+1kg)
・食事は徐々に高タンパク低脂質に戻しつつ、白米は180g〜200g
・モデレート26km走るも差し込みは来なかった
・体調も復活

〜1ヶ月の食トレまとめ〜
問題視していた体重は、当初2〜2.5kg位は戻さないと差し込みの改善は難しいと思ったが、1kg増のみで改善。
しかし、やはり脂質を多めに摂った3週目(レース前)で改善したと感じた為、体重増加だけじゃなく脂質の摂取も必要と感じた。そして、やっぱり…
白米300gは無理〜(T ^ T)
きっと、学生の頃の私なら食べれていたのかもしれませんが…胃腸があまり強くない事もあり、一気にたくさんの量を食べるのは無理なのでこれからも小分けで食べていくしかなさそう。
差し込みが来ない適正体重も知れてよかった☆

こんな感じで、今後も食トレと食事内容の見直しはランニングを続けていくのと同時並行で行おうと思います(^ ^)

基本のご飯。たまにお魚プラス

サーモン駅伝の鮭おにぎりも2つで300g

次にクレアチンの摂取についてですが、げんさんのブログ記事にもあったようにどうやら、筋疲労の回復を助ける効果があるとの事、5日前から摂取しています。

モルテンは飲んでないけど…

こちらに関しては、摂取から5日しか経っていないので報告できることは少ないのですが、基本サプリなどに頼らない私がなぜクレアチンに手を出したのか…。

ロング走が上手くいかない‼( ノД`)シクシク…

(おい、おい…それはお前の実力不足だろうが‼)

と誰しも思ったと思いますが、携帯またはパソコンを閉じずに最後まで読んでいってくださいね(;’∀’)(笑)

スピードタイプの私は、Mペース近いペースでの30㎞走を行うのは苦手意識もあるし、走歴もLT値も低く、修行が必要だと思っています。しかし、週中のポイント練習ではCVペースがしっかり出せたり、1か月前の変化走21㎞などは最後まで足が持つ感覚があったにも関わらず、最近では最初の10㎞までは(今日はいけるぞ!)と感覚的に思うのですが、15㎞あたりから脚が突然重く、身体の力も抜けずにどんどん呼吸が整わなくなるという明らかに何かがおかしい状態が続いた。げんさん曰く、

(我々は、筋トレのしすぎです‼)

た・し・か・に・・・思い当たる節はたくさんあって、レース後に筋トレをしたり、ほぼ毎日のようにプライオメトリクストレーニングを固いロードの上でやったり…走ること以外で酷使していた事を思い出した。

完全に筋疲労の症状と同じ( ノД`)シクシク…

そこで、げんさんの記事でクレアチンが紹介されてからいくつか自分でもクレアチンについて調べると疲労回復に通ずる筋肉への働きが気になったので購入を決意。

私が気になった疲労回復に通ずる筋肉への働きとは、クレアチンを摂取することで体重が増加すると記事には書かれていて、その理由が筋肉内の水分を保持する効果があるというところ。

クレアチンは筋肉内の水分を保持する効果があります。
筋肉内の水分が不足すると、老廃物の排出や栄養の供給がうまくいかず、筋肉の成長に支障をきたすことがあります。しかし、クレアチンがあると、運動前の筋肉の水分を保ってくれるので、筋肉量の増加に役立つとされています。

http://クレアチンの効果と摂取方法や副作用とは?

ボディビルダーになりたいわけではないけど、筋肉の水分量が増えるということは、単純に筋肉の質は今よりも良くなると考えたので摂取するに至りました。

まだまだ、解明されてないことが多いクレアチンですが、自分の身体で実験できればと思っています。

ちなみに、身体の変化といえば…飲み始め1日2日は便通が良くなく、3日目から今日までお腹を下しやすくなったこと(-_-;)ただ、副作用としてそのようなことも起こる人もいるようで、数回に分けて摂取す事をお勧めしていた記事もあったのでこれからも続けていこうと思います。

もともと、プロテインを飲んでもお腹を下す私なので慣れっこといえば慣れっこ…。筋疲労の回復を実感できるにはもう少し時間がかかりそうです(^^)

また1か月後に変化等を記事に出来ればと思います!

さて、筋トレするか~…ほどほどに(^^;)

この記事を書いた人
ハシル子

2024年からハシルコトのメニューを作ってもらい、走力アップを目指す自称、ハシルコト盛り上げ隊長⁈
夢は「女版げんさん」になるコト♪
初フルマラソンが2022年千歳JAL国際マラソンで4:07:35
2023年秋からは、貧血や喘息でなかなか思うように走れませんでしたが、2024年防府読売マラソンで3:24:45、2024年フードバレーとかちマラソンで1:36:19と記録を出しました。
ハシルコトを通じてランのスキルも人間としても成長出来るよう日々邁進中(^^)‼

ハシル子をフォローする
ハシル子の日記メンバーの日記
★新記事の投稿お知らせ★

メールアドレスを記入すれば、メールで新しい記事が投稿されたお知らせを受け取れます!

ハシル子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました