私のオススメ‼~体幹トレーニング編~

ハシル子の日記

先週とは打って変わって雪に覆われ、別世界になった札幌。先日、大雪が降った翌朝に走りに出たら大変なことになりました…(・・;)

幹線道路横の歩道は足跡一つない(T . T)

このような道も多いので脚を上げるか、すり足のようにかき分けて走るしかないので無駄に疲れました。さらに、天候がコロコロ変わるので吹雪いたりして前が見えない事も…(T ^ T)ウゥ…。

(うぁ…北海道に住まなくて良かったわー)

と思った地方の方々…。走る時間や除雪状況を考えて家を出ればこんな苦行ランになる事はないので、ご安心くださいσ^_^;冬の北海道も最高ですよ~⁈

除雪されていて晴れていれば気持ちが良い‼︎

このように苦行ランをした後は、脚も腰もバキバキ…

(こんなんで筋トレもやらなきゃならないなんて…今日は休んじゃおうかな)

結構な頻度で私の心の中に住む悪魔がささやくのですが、何事もコツコツが大切‼︎なのはランニングという趣味を通して痛感していますので、なんだかんだ体幹トレーニングは毎日やります(^^;)

そんな今日は、私が毎日行っているオススメの体幹トレーニングをいくつかご紹介します♪きっと、皆さんが知っているメジャーなトレーニング内容ですが、私が意識しているポイントなども記載しますので、ぜひ皆さんもブログを読みながらトレーニングしてみてくださいね(^^♪トレーニングは、いつもより少し動きや意識を変えて行うことで、より効果を感じることが出来ますよ!

ノーマルプランク

体幹トレーニングのメインとなるプランク。主に腹直筋を鍛えます。単純に見えますが、フォームが違うとお腹に力が入らないので注意が必要です!

肩甲骨の位置を意識し、肘の置く位置を肩の真下にするとお腹に力が入りやすいです。

初心者の方でも気軽に出来るのでまずは、このフォームをしっかりと身につけましょう!慣れてきたら次に紹介するメニューもやってみましょう(^^♪

左右対称の腕と脚を挙げて実施。主に腹横筋を鍛えることができます。最初はバランスを取るのが難しくなかなかお腹に力が入らないかもしれません(^^;)私も最初は、相当苦戦しました…( ノД`)

腕を上げた方の骨盤が開きやすいので骨盤の位置は常にフラット(まっすぐ)な状態で行いましょう!

私は、このプランクを練習会の後にやると全然力が入らず一人でプププッ…と笑いながら行っています(怪しすぎる(;^ω^)笑)

サイドプランク

サイドプランクは、主に腹横筋を鍛える事ができます。股関節に近い筋肉でもあり、大臀筋群(お尻周り)と連動するので、ランニングでの接地時に重要な筋肉の一つです。

初めての方は、腕を下ろして行うと力が入れやすいです。

一番力が抜けてしまうのは、肩・股関節・くるぶしが一直線になっていないフォーム
マットの端を使うと自身で真っ直ぐになってるか確認しやすいですよ(^-^)

こちらも、応用編はたくさんあります。応用1

腕を上げられたら上の脚をあげてキープ。骨盤が落ちないよう注意しましょう!

他にも……応用2

①上の脚を蹴るように前に出します。
②後ろに脚を引きます。この際に腰が反らないようにあまり後ろに引きすぎない事と、中心軸がブレないように注意しましょう!

①と②を交互に行いながら腹横筋に力を入れる。なかなかハードですが、これができたら次もチャレンジしてみましょう(^-^)応用3

①赤丸と青丸の位置を離すよう横腹を伸ばす
②赤丸と青丸をくっつけるように横腹を縮ませる

簡単に言うとサイドプランクをしながら横で腹筋運動をしています腕で持ち上げたり、骨盤を上げ下げするのではなく、あくまで意識は腹横筋を動かすようにしましょう!

私自身、ランニングの際の接地ではまだまだ課題が多いのでサイドプランクはしっかり行うようにしていますヽ(^o^)

最後は、究極のバランストレーニング。

膝立ちバッククロスクランチ

初めての方は、膝立ちじゃなくてOK(^^)膝立ちは変態さんだけで良いと思います…◁は?(°▽°)(笑)

この地味なキープは、腹直筋や広背筋を鍛えることが出来ます

但し、中心軸(青線)が曲がってしまっては力が逃げてしまいます。
背骨がフラットな状態をキープして行いましょう!

後ろに目が無いので、脚が見えずに脚の上がりが高くなりやすいです。そうすると軸がブレやすくなるので脚の高さを意識して行いましょう☆

このフォームでキープ出来るようになったら↓にチャレンジ!

もちろん、膝立ちでやる必要はありませんが、物足りなくなったらチャレンジしてみてください(^^)

バランスを取るためには、骨盤と背骨の位置を変えない事が大切です!

これらのトレーニングを30秒3セット、毎日行っています。最初は、全くキープできずに30秒1セットでいっぱいいっぱいでした(・・;)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

他にも色々な体幹トレーニングがあり、注意点も様々あります。今回紹介させて頂いた種類は、私がトレーニングを始めた時からずっと行っている内容のものです。また注意点に関しては、当初私が意識できなかった所を載せました。みなさんも日々のトレーニングの中でいつもとは違うところに目を向けると今よりトレーニング効果が高くなるかもしれません!

(トレーニングまだやってないんだよな…やりたいけど、なんかちょっとな…)と思っている方。トレーニングは、効果を感じるのに時間がかかるのでキツい・めんどくさいな…と思いがちですよね。私も最初は(これ、走るのに意味あるの??はぁーめんどくさっ。笑)と思っていましたσ^_^;

しかし、半年続けたら効果を実感する事が出来てきました。走っている時、トレーニングをしている時、些細な動きで自分の変化や成長を感じる事ができるのは嬉しいものです!

みなさんも騙されたと思って、今日から体幹トレーニングをやってみましょう〜\(^o^)/

注)本当に騙された!と思ってもクレームは受け付けません…え(゚∀゚)笑

10秒でも毎日やれば何かが変わるはず…☆

この記事を書いた人
ハシル子

2024年からハシルコトのメニューを作ってもらい、走力アップを目指す自称、ハシルコト盛り上げ隊長⁈
夢は「女版げんさん」になるコト♪
初フルマラソンが2022年千歳JAL国際マラソンで4:07:35
2023年秋からは、貧血や喘息でなかなか思うように走れませんでしたが、2024年防府読売マラソンで3:24:45、2024年フードバレーとかちマラソンで1:36:19と記録を出しました。
ハシルコトを通じてランのスキルも人間としても成長出来るよう日々邁進中(^^)‼

ハシル子をフォローする
ハシル子の日記メンバーの日記
★新記事の投稿お知らせ★

メールアドレスを記入すれば、メールで新しい記事が投稿されたお知らせを受け取れます!

ハシル子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました