第40回 ハシルコト練習会 真駒内アリーナ!

活動の様子

4月5日(土)真駒内セキスイハイムアリーナにて、週末のスピード練習会!

この日は、いつも週末の練習会に参加している、はしモンさん・ぱぐおさん・みかんさん・GOさんなどの主要メンバーが所要や旅行などで全員欠席^^;

しかし!!

ハシルコト北海道の練習会参加申込のページから、初めて練習会に参加したいというお申し込みが2名♪

私とのりこさんで、初参加の2人をお迎えすることに(*^^*)

初参加の2人は…(申込順にご紹介すると)


【バッシー】

まずは、春から大学4年生になった、バッシー!

「VDOTは41~42です」

という申し込みの文面だったのですが、実は中高と陸上部で1500mは4分30秒前後で走っていた模様(ちょ!!ってなりました笑)

6月1日に開催される千歳JAL国際マラソンで初フルマラソンを予定している、前途有望な若者。

礼儀正しく優秀なオーラーに溢れており、私たち中高年wのハシルコト北海道のメンバーと一緒に走ってくれるだけで元気をもらえるし、とっても嬉しく、ありがたい~(*^^*)


【モーリー】

そして何と!遠く八雲町からわざわざ、この練習会のために朝5時に自宅を出発して真駒内セキスイハイムアリーナまで来てくれた、モーリー!

内地の人は札幌~八雲町の距離感、イマイチ分からないと思いますが…概ね250km前後の距離・車で4時間ほど、かかるんですよ^^;

新潟から東京、あるいは広島から大阪の練習会に参加するようなもので、その熱意はすごい!!嬉しい!!

モーリーは昨年11月の作・AC真駒内マラソンで初フル(3時間43分)を走り、次のフルマラソンをバッシーと同じく”千歳JAL”に定め、サブ3.5を目指して練習を継続されている方。

これからも遥か八雲町から、ちょいちょい練習会に参加してくれるということで…ありがとうございます!楽しみーー!!(*^^*)


この日のメニューはCV5000m+E10km~20kmとしていましたが、CV5000なんていう鬼👹メニューはやめて(笑)、まずはLT探しみたいな感じでビルドアップの5000mを

げん・モーリー・バッシー・のりこさん

の隊列で、スタート。

4’40/km前後から1kmごとにペースを上げていき、最後はキロ4まで。

1周ずつラップを取っていましたが、ラップ時計の操作を誤って、消してしまったー^^;

5km 21分34秒(4’19/km)

この平均ペースになる5000mのビルドアップで2人とも遅れずに走り切るんだから、かなりの走力!!

レストを挟んで、Eペース上限辺りでの10km~15km。

ペースは…5000mでの2人の走力の高さを見て、まずはキロ5で全く問題ないなと思ったので、キロ5を僅かに切るペースで。

するとモーリーにとってはラク過ぎたのか、3時間20分を切るようなペースがどんなものか試してみたいということで、5km~10kmは4’44/kmを少し切るようなペースで。

10kmを過ぎてからは再びキロ5を少し切るくらいのペースに戻し”中間ペースアップ走”のような感じで、バッシーは12kmくらいまで、モーリーは15kmまで!

15km 1時間12分45秒(4’51/km)

初参加の2人とも、良い練習が出来たとのことだったので、良かった良かった★


2人とも単発の練習会参加ではなく…

・バッシーは翌日の岩見沢50km練習会に一部参加予定!

・モーリーも4月26日(土)の、こころーど30km走練習会に参加予定!

ということで、これからも引き続きハシルコト北海道の練習会に参加してくれたら、嬉しいな~♪


いよいよ札幌は雪がとけて、本格的に春が到来する季節になってきました!

今回のように、初めて練習会に参加してくれる方もいらっしゃいますし、もし

(参加したいな~、楽しそうだな~)

と感じていれば、思い切って参加申し込みを!(*^^*)

走力に自信がなくても、大丈夫!みんな優しく迎えてくれる、素晴らしい人格者ばかりです(ホンマかいな笑)

この記事を書いた人
ハシルコト げん

ハシルコト北海道の代表・げんです!

ハシルコト本体のサイトとは少し違うテイストで、北海道チームの事や個人的に感じたことなどを記事にしていけたら良いな~と思っています!

メンバー達の日記ともども、よろしくお願いしますm(_ _)m

ハシルコト げんをフォローする
活動の様子
★新記事の投稿お知らせ★

メールアドレスを記入すれば、メールで新しい記事が投稿されたお知らせを受け取れます!

ハシルコト げんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました